fc2ブログ

久留米市 経営者

久留米市出身の経営者

久留米市(くるめし)は、福岡県の南部(筑後地方)にある都市である


■石橋正二郎(ブリヂストン創業者)
・現久留米市生まれ

■井上伝(久留米絣の創始者)
・筑後国久留米の通町で出生

■江頭匡一(ロイヤルホスト創業者)
・三潴郡城島町(現久留米市)生まれ

■牛島謹爾(馬鈴薯王)
・三潴郡鳥飼村(現久留米市)生まれ
・米国に移住
・米国で「ポテト・キング」の異名をとった大農園主
・在米日本人会初代会長

■倉田雲平 (現ムーンスター)創業者

■四島一二三 (福岡無尽株式会社(現西日本シティ銀行)創設)
・北野町(現久留米市)出身

■真藤恒(NTT初代社長)
・久留米市出身
・石川島播磨重工業(現IHI) 社長

■田中久重(東芝創業者)
・筑後国久留米(現久留米市)生まれ

■永田清(NHK会長)
・久留米市山川町で生まれる
・経済学者
・日本ゴム株式会社社長
・日本放送協会(NHK)会長

■日比翁助(三越百貨店を創業)
・筑後国久留米藩士の子として生まれる
・日本初の百貨店をつくった人物


略歴・経歴(プロフィール)
■田中久重(たなか・ひさしげ)
【1799年~1881年】発明家。東芝の創業者の一人。筑後国久留米(現・福岡県久留米市)生まれ。8歳で「開かずの硯箱」を作ったのを皮切りに、ゼンマイ仕掛けのからくり人形、アームストロング砲、蒸気機関、電話機など生涯を通じて発明に没頭。なかでも万年時計は「江戸期最高」とまで言われ、幕末から明治にかけて発明家としてその名を世に轟かせた。日本初の民間機械工場「田中製作所」を創設したのが1873年、実に75歳の時。これが東芝の発祥とされる。82歳で没
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる